当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

PS4のブロードキャストでYouTube生配信するための設定方法!


「PS4のブロードキャスト(シェア機能)でYouTube生配信をしたいけどやり方がわからない…」

と悩んでいませんか?

ちなみに、自分は「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルと「しふぁの作業部屋」というチャンネルを運営していますが、PS4のブロードキャストで実際にYouTube生配信を行って経験があるので、やり方に関しては熟知しております。

なので今回は、実際の経験を元にPS4のブロードキャストでYouTube生配信(生放送・ライブ)するための設定方法を解説していきます!

スポンサーリンク

check!
🔽PS4で配信・録画・高画質/高処理設定などの使い方・設定方法をまとめページはこちら!
>>PS4の使い方まとめページを確認する!

 

🔽ゲーム配信(生放送・ライブ)したいならやり方や必要機材、設定方法を確認しよう!
>>YouTubeゲーム配信のやり方まとめページを確認する!

 

動画でも解説しています

 

PS4のブロードキャストでYouTube生配信するための流れ


まずはPS4のブロードキャストでYouTube生配信するための全体の流れを確認していきますが、

①YouTubeチャンネルの作成とアカウントの確認をする。
②配信に必要な機材を準備する
③ブロードキャストの各種設定をして生配信を行う

という流れで作業を行っていくので、順番に確認していきましょう。

 

YouTubeチャンネルの作成とアカウントの確認

まず最初はYouTubeチャンネルの作成とアカウントの確認についてですが、これらの準備は終わっていますか?

ちなみに、YouTubeチャンネルを作成していないと、

・動画のアップロード(動画投稿)
・コメントの投稿
・再生リストの作成

といった事ができなくなっています。

さらに、アカウントの確認も終わっていないと、

・15分を超える動画のアップロード
・カスタムサムネイルの追加
・ライブ配信
・Content IDの申し立てに対する再審査請求

といった事ができません。

 

ブロードキャストでYouTube生配信をするのであれば、YouTubeチャンネルの作成とアカウントの確認は必須ですし、今すぐにアカウントの確認まで終わらせたとしても24時間程度は待たないと生配信を利用できなくなっているので注意が必要です。

自分自身、初めて生配信の準備をする際にアカウントの確認まで行っていなかったので、

「今日生配信する事ができないの!?」

とガッカリしてしまった経験があるので、あなたも注意してください。

YouTubeチャンネルの作成アカウントの確認の実際のやり方に関しては、こちらで詳しく解説しているので要チェックです!
check!
>>YouTubeチャンネルの作成方法とアカウントの確認方法をチェックする!

 

配信に必要な機材の準備

YouTubeチャンネルの作成とアカウントの確認まで終わったら、配信に必要な機材の準備を行いましょう。

ブロードキャストで配信する時に必要な機材を一覧にしてみると以下のようになっています。

必要な機材
・PS4(PS4 Pro)
・ゲームソフト
・マイク(自分の声を入れる場合のみ)
・ヘッドホン

PS4のブロードキャストで配信を行う場合は必要な機材が少なく済むので、誰でも簡単に・手軽に始められるメリットがありますね。

ちなみに、自分が実際に使用している機材情報をまとめたページを作成しているので、しふぁが実際に使用している機材情報を知りたい人はこちらのリンクをチェックしてみて下さい!
check!
>>Geartics (ギアティクス)でしふぁの機材情報を確認する!

PS4やゲームソフトについては解説はいらないと思いますが、マイクとヘッドホンについては注意するポイントやアドバイスがあるので確認してみて下さい。

 

マイク

まずはマイクについてですが、自分の声を配信に入れたいと考えている人はマイクを準備するようにしましょう。

ちなみに、マイクは使用したくない人もいると思いますが、これから後発組としてゲーム実況を始めて有名になりたいのであれば、マイクを使って自分の声を入れ、人柄を出していかないとかなり厳しい気がします。

自分も「しふぁチャンネル」でゲーム実況を行う時はマイクを使用していますが、自分の声を入れる事で、

「この人の声、めっちゃ良い声だな~!」

「この人の話おもしろいな~!」

というように、視聴者さんが自分の事に興味を持ってくれる可能性が高まります。

 

例えばマイクを使用しなかった場合を考えてみて下さい。

あなたが誰にも負けないくらいにめちゃくちゃ上手いプレイができるなら可能性がありますが、声が無いとリアクションや世間話が無いので見てる人は飽きやすいですし、プレイがそんなに上手くないならずっとは見ていられないですよね。

さらに、声が無いと”どんな人なのか”が全くわからないので、

「この人の事が好きだから・動画をもっと見たいからチャンネル登録しよう~!」

とは、なかなか思わないはずです。

自分に興味を持ってもらうためにも、できる事ならマイクを使って自分の声を入れ、どんどん人柄を出して配信していくのがおすすめです。

ちなみに、まだマイクを購入していない人もいると思いますが、以下のリンクのページでゲーム実況におすすめなマイクの選び方を解説していますし、おすすめのマイクも紹介しているので気になる人はチェックしてみて下さい!
check!
>>ゲーム実況用のマイクの選び方とおすすめのマイクを確認する!

 

もしもマイクを購入した場合は、こちらからPS4にマイクを接続して設定する方法を確認する事ができるので要チェックです!
check!
>>PS4にマイクを接続して設定する方法を確認する!

 

ヘッドホン

次にヘッドホンについてですが、ヘッドホンは配信に直接影響するような機材では無いので、イヤホンやヘッドホン、ヘッドセットというように自分が好きな物を選んでもらってOKです。

ただ、ヘッドホンやヘッドセットを使用する場合、長時間配信を行うのであれば重量が軽い物を選ぶのがおすすめですし、眼鏡をかけている場合は耳当て部分が小さい物を選ぶのがおすすめです。

重量が重い物を使用して2時間くらいゲームをしていると、それだけで首や肩が疲れてきてしまいますし、眼鏡をかけた状態でヘッドホンを付けると眼鏡とヘッドホンに耳が挟まれてしまうので、長時間装着していると耳が痛くなります。

そんな時に重量が軽い物なら長時間配信を行っても首や肩に負担がかかりにくいですし、耳当て部分が小さければ眼鏡を斜めにかける事で眼鏡とヘッドホンに耳が挟まれて痛くなるという事を回避する事が可能です。

さらに詳しいヘッドホンの選び方やおすすめの商品については、以下のリンクのページで確認する事ができるので気になる人はチェックしてみて下さい!
check!
>>ゲーム実況用ヘッドホンの選び方をおすすめ商品を確認する!

 

もしもヘッドホンを購入した場合は、こちらからPS4にヘッドホンを接続して設定する方法を確認する事ができるので要チェックです!
check!
>>PS4にヘッドホンを接続して設定する方法を確認する!

スポンサーリンク

PS4のブロードキャストでYouTube生配信する設定方法

必要な機材の準備ができたら、早速ブロードキャストを利用してYouTube生配信の設定を行いましょう。

ちなみに、マイクやヘッドホンをPS4に接続して設定を行っていない人は、こちらからPS4にマイクやヘッドホンを接続して設定する方法を確認する事ができるので要チェックです!
check!
>>PS4のマイク・ヘッドホンを接続して設定する方法を確認する!

 

それではやり方を解説していきますが、まずは生配信したいゲームを起動します。

ゲームを起動できたら、プレイ中にコントローラーの「SHAREボタン」を短く押してください。

 

すると下の画像のような画面が出てくるので、「ゲームプレイをブロードキャストする」を選択します。

 

初めてブロードキャストを行う場合、以下のような画面が表示されますが「OK」を選択してください。

 

次にどのサービスを使ってブロードキャストするのか選択します。

今回はYouTubeで生配信を行いたいので、「YouTube」を選択しましょう。

 

次にアカウントをYouTubeにリンクという画面が表示されるので、「サインイン」を選択します。

 

すると、このような画面が表示されますが、YouTubeチャンネルを作成した時のGoogleアカウントのメールアドレスを入力して「次へ」を選択してください。

 

すると、このような画面が表示されますが、YouTubeチャンネルを作成した時のGoogleアカウントのメールアドレスを入力して「次へ」を選択してください。

 

次にパスワード入力画面が表示されるので、パスワードを入力したら「次へ」を選択してください。

 

2段階認証のために、Googleアカウントのメールアドレス宛にメッセージが届くので、メッセージを開いて本人確認して下さい。

 

すると、画面が切り替わってYouTubeアカウントを選択する画面が表示されるので、ブロードキャストで配信したいアカウントを選択してください。

 

確認画面が表示されるので大丈夫なら「許可」を選択してください。

 

無事にPlayStation NetworkのアカウントがYouTubeアカウントにリンクできたら、下の画像のように表示されるので「OK」を選択します。

 

すると、このように配信の設定画面が表示されます。

もしも、マイクを使って自分の声を入れたい場合は、「ブロードキャストにマイク音声を含める」にチェックを入れましょう。

 

もしも、画面上に視聴者さんからのコメントを表示させたい場合は、「観戦者へのメッセージと観戦者のコメントを表示する」のチェックを入れます。

 

ちなみに、チェックを入れると配信中は以下のような黒枠が表示されて、画面右側にコメントが表示されます。

これは、視聴者側はもちろんですが、自分が見ている画面も同じようになるので、フルスクリーンでゲームをプレイしたいのであればチェックを外すようにしましょう。

ちなみに、ブロードキャストで配信を行っている最中でも変更する事ができ、「SHAREボタン→ブロードキャスト設定→詳細設定→”観戦者へのメッセージと観戦者のコメントを表示する”のチェックを外す」で枠を消すことができ、フルスクリーンにすることが可能です。

 

次に配信のタイトルを入力しましょう。

今回はブロードキャストでテスト配信するので「テスト」と入力します。

 

次に説明を入力しましょう。

ここに入力した内容がYouTubeで言う概要欄の内容になります。

 

次に品質(画質)を決めましょう。

PS4がノーマルモデルの場合は最大720p、PS4 Proだと最大1080pという解像度で配信することが可能です。

 

ちなみに、自分はノーマルモデルのPS4を使用していますが、720p-高(60fps)に設定するとブロードキャスト中はゲームプレイの録画が一時停止してしまうので注意してください。

あと、実際の配信画面を確認してみると、状況によってはブロックノイズが入ってしまったり、動画がカクついてしまう場合もあります。

その時は品質を「720p-高」→「720p-低」に設定を下げることで改善する場合があるので覚えておきましょう。

 

次にプライバシーが「公開」となっていますが、現時点では設定変更できなくなっています。

ブロードキャストを1度始めないと限定公開や非公開に設定することができないので、後でその方法は紹介します。

 

次にタグに関しては、入れたい人は必要に応じて入れて下さい。

ここまで設定できたら「ブロードキャストを始める」を選択しましょう。

 

するとゲーム画面が映し出され、画面右上に「ON AIR」と表示されれば配信がスタートしています。

次に、スマホやPCなどの外部機器でYouTubeを開いて、実際に配信が行われているのか・映像や音声は大丈夫なのかチェックしてみましょう。

配信開始から5~10秒くらいは遅延が発生しているため、すぐに自分のチャンネルを確認しても生配信が表示されていない場合があります。

その時は数秒間待ってから更新すると、自分のチャンネルに生配信の動画が表示されるのでチェックしてみて下さい。

 

マイク設定と音量設定

ブロードキャストの配信を確認する時は映像やゲーム音を確認する事はもちろんですが、マイクを使用する人もいると思うので、マイク設定と音量設定も行います。

実際にマイクに向かって声を出し、音量は大丈夫なのか確認して下さい。

もしも、マイク音声が聞こえない場合は、コントローラーのSHAREボタンを短く1回押して、「シェアとブロードキャストの設定」を選択します。

 

次に「シェアする音声の設定」を選択します。

 

次に「ブロードキャストにマイクの音声を含める」にチェックを入れる事で、マイク音声が入るようになります。

 

次にマイク音量を調整したいなと思ったら、PSボタン長押し→サウンドと周辺機器→マイクレベルを調整するを選択してください。

 

すると、このような画面が表示されますが、十字キーLスティックを使ってマイクレベルを調整する事で音量を調整する事ができます。

上の画像の「マイクレベルを調整する」の画面を開いたまま調整すると、マイク音がエコーのような感じ(もしくはハウリング・二重に聞こえるような感じ)になる場合があります。

マイクレベルを設定したあとに1つ前の画面に戻って確認すると、その現象が改善されるので、音量設定ができたら1つ画面を戻って確認という風にやっていきましょう。

ちなみに、状況によってはマイク音量を上限まで上げても、マイク音声が聞き取りにくい場合があります。

その時はゲーム側の音量を下げてバランスを調整するようにしましょう。

 

非公開・限定公開の設定方法について

ちなみに、ブロードキャストの設定の途中でプライバシーが「公開」となっていて、非公開限定公開にすることができませんでしたが、今からその方法を解説していこうと思います。

PCはもちろん、スマホのYouTubeアプリからも設定することができるので、好きな方法で設定を変更してみましょう。

PCで非公開・限定公開にする設定方法

まずはPCで非公開・限定公開にする設定方法ですが、ブロードキャストで配信中に同じアカウントでYouTubeにログインします。

そして、画面右側にある「動画を管理」をクリックしてください。

 

次に「ライブ配信」をクリックすると、ブロードキャストで配信しているライブ動画を確認できるようになっているので、公開設定を非公開もしくは限定公開に変更してください。

 

スマホのYouTubeアプリで非公開・限定公開にする設定方法

次にスマホのYouTubeアプリで非公開・限定公開にする設定方法を解説しますが、ブロードキャスト配信中に同じアカウントでYouTubeにログインします。

そして画面上にある「動画」タブをタップして、ライブと表示されたブロードキャスト生配信の横にある縦3点のマークをタップします。

 

すると、以下のような画面が表示されるので、その中にある「編集」をタップします。

 

編集画面が表示されるので下の方へスクロールすると、プライバシーという欄があるので、「公開」の部分をタップします。

 

以下のような画面が表示されるので、「非公開」「限定公開」のどちらかをタップします。

 

すると、プライバシーが変更されるので、右上の「保存」をタップする事で設定が反映されます。

 

ブロードキャスト(配信)の終わり方

配信画面を確認して映像やゲーム音、マイク音声が大丈夫ならブロードキャスト(配信)の終わり方を確認しましょう。

やり方としては「SHAREボタン」を短く押して、「ブロードキャスト設定」を選択します。

 

すると、このような画面が表示されますが、「ブロードキャストを終了する」を選択する事で配信を終了させることができます。

スポンサーリンク

サムネイルの設定方法について

PS4のブロードキャストをYouTubeで行う場合、自動的にサムネイルが設定されますが、できればサムネイルを変更したいという人もいるのではないでしょうか。

結論から言ってしまうと、PCで作業する場合はサムネイルを変更する事は可能ですが、スマホではサムネイルを変更することはできないので注意が必要です。

 

それでは、サムネイルの設定方法を解説していきますが、ブロードキャスト配信中もしくは配信後でも良いのでPCでYouTubeを開き、同じアカウントでYouTubeにログインしてください。

そして、画面右側にある「動画を管理」をクリックしてください。

 

次に「ライブ配信」をクリックして、ブロードキャストで配信しているライブ動画にカーソルを合わせるとペンのマーク(詳細)が表示されるのでクリックします。

 

表示された画面を下にスクロールするとサムネイルの欄があるので、「サムネイルをアップロードする」をクリックしてサムネイル画像を設定してください。

 

サムネイルを選択できたら、右上にある「保存」をクリックします。

 

しばらくすると選択したサムネイルが表示されます。

 

配信禁止区間について

ちなみに、ゲームをプレイしていると下の画像のように「禁止区間に入ったため、ゲームプレイの録画を一時停止しました。」と表示されるのを見た事がある人もいるのではないでしょうか。

禁止区域というのは、ゲームのネタバレ防止や著作権保護のために各ゲーム毎に設定されています。

この禁止区間に入ると、PS4のブロードキャスト(シェア機能)を使って配信している場合は、視聴者側の配信画面にゲーム画面が表示されなくなり、音声も聞こえなくなるので覚えておきましょう。

ちなみに、キャプチャーボードを使用すれば禁止区域を録画したり・配信する事ができますが、かなりグレーな領域になってしまうので、禁止区域の録画や配信は行わない方が良いですね。

自分の場合は、配信中に禁止区域が映り込んでしまったら、生配信後にPCで禁止区域の映像をカットしてから公開するようにしています。

YouTubeの動画エディタという機能を使用すればカット編集する事ができるので、気になる人はこちらからやり方を確認してみて下さい。
check!
>>YouTubeの動画エディタの使い方を確認する!

 

PS4のブロードキャストでYouTube生配信するための設定方法はこれで以上になります。

ちなみに、PS4の画質を少しでも上げる方法や処理落ちしにくい高処理設定に関して解説した記事も用意しているので、まだやっていない人は確認しながら設定してみて下さい!
check!
>>PS4の高画質&高処理設定のやり方を確認する!

 

まとめ

今回は、PS4のブロードキャストでYouTube生配信するための設定方法をご紹介しました!

やり方さえ分かってしまえば、誰でも簡単にゲーム配信を始めることが可能なので、頑張ってやり方を覚えて、ゲーム配信を楽しんでくださいね♪

ちなみに、自分は「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルと「しふぁの作業部屋」というこれからYouTubeを始めたい人向けの情報を発信しているチャンネルを運営していますが、両方のチャンネルとも収益化の条件である、

・登録者1000人
・直近12ヶ月の総再生時間が4000時間以上

この条件をクリアしており、収益化もしています。

特に「しふぁの作業部屋」ではたった4ヶ月間・3日に1本動画を投稿するだけで収益化する事ができたので、その時のノウハウをまとめた記事をnoteにて販売しております。

少しでも早く登録者数や再生回数を増やして収益化まで行きたいと考えている人にとって役に立つ情報を解説していますし、今なら購入者限定で無料で貰えるお得な特典も用意しています!

今後も特典を増やしたり、内容のアップデートも行っていく予定なので、お得なうちにチェックしてみて下さいね♪

スポンサーリンク
この記事を書いた人
しふぁ

「1人でゲームをプレイするのは面白くない!」というのがキッカケでYouTubeで「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルを運営開始。約1年4ヶ月で収益化達成。その経験を元に自分と同じようにゲーム実況を始めたい人向けに本ブログを運営開始。さらにブログで解説している内容を動画化するために第2のYouTubeチャンネル「しふぁの作業部屋」も運営開始。こちらは3日に1本・たった4ヶ月の動画投稿で収益化を達成。2023年4月時点で登録者5.5万人を突破。ゲーム実況は非常に楽しいし、たくさんのゲーム仲間と繋がれる最高のコンテンツと考えているので、その魅力を1人でも多くの人に体験してもらえるよう、今からゲーム実況を始めたい人をサポートしています。

しふぁをフォローする
ゲーム実況PS4
スポンサーリンク
シェアする
しふぁチャンネルのゲーム実況ブログ

コメント

  1. チョコ より:

    プレイステーションのアカウントとYouTubeのアカウントをリンクした後配信の設定画面が表示されず、ライブストリーミングを有効にするためにログインしなおすと、言葉では表しづらいのですが画面が真っ青になり先に進まなくなってしまいます。
    どうすればいいでしょうか?

    • しふぁ しふぁ より:

      ちなみにですが、

      ・YouTubeチャンネルの「アカウントの確認」はやっていますか?
      ・「アカウントの確認」をやっているのなら24時間程度待ってからブロードキャストしようとしていますか?

      この2点確認して下さい。

      もしも、この2つをやっていないと配信する事ができないので注意して下さい。

      仮にやっていたとしてできないのであれば、1度PS4を再起動してから確認したり、ネット回線の状況も確認してからやってみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました