当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

PowerDirectorの種類や違いを徹底解説!購入するならどれがいいの?


YouTubeなどに投稿する動画を編集するためにPowerDirector(パワーディレクター)という動画編集ソフトが気になっている人もいると思いますが、様々な種類があるのでどれがいいのかわからないと悩んでいませんか?

ちなみに、自分は実際にPowerDirectorを使用して動画編集を行い、「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルや「しふぁの作業部屋」というチャンネルで動画投稿もしています。

ただ、PowerDirectorを1番最初に購入する時に、

「たくさんの種類があってどれがいいのかサッパリわからない…」

という状況に陥った経験があるので、その時に調べたことや実際の経験も交えて解説していこうと思います!

スポンサーリンク

check!

🔽初心者でもわかりやすいと評判のPowerDirectorでの編集方法をまとめたページもチェックして、使い方をマスターしよう!
>>PowerDirectorの使い方まとめページを確認する!

 

動画でも解説しています

 

PowerDirectorの種類とそれぞれの違い

まずはPowerDirectorの種類とそれぞれの違いについて解説していきますが、

・PowerDirector Standard(通常版)
・PowerDirector Ultra(通常版)
・PowerDirector Ultimate(通常版)
・PowerDirector Ultimate Suite(通常版)
・PowerDirector 365(サブスクリプション版)
・Director Suite 365(サブスクリプション版)

このように動画編集ソフトだけでも全部で6種類もの商品が販売されています。(PowerDirector19のバージョン時点で)

サイバーリンク公式オンラインストア

用途に応じてこのように細かく分けられているのですが、PowerDirectorについて詳しく知らない人からするとちょっとわかりにくいですよね。

ちなみに、一部の商品を除いて対応OSはWindowsのみとなっているので注意してください。

わかりやすいようにそれぞれの種類と違いを以下にまとめているので確認してみて下さい。

PowerDirector Standard(通常版)

まずはPowerDirector Standardについてですが、こちらは通常版となっており、いわゆる買い切りタイプの購入方法となっています。

ちなみに、パッケージ版のみ販売されており、公式サイトからダウンロードして購入する事ができなくなっているので注意してください。

パッケージ版を購入したい場合は、全国の家電量販店やAmazonなどのオンラインショップで購入することが可能です。

 

ちなみに、料金は4,800円と全エディションの中で最も安くなっていますが、セレクションマスクという動画や画像の一部を好きな形で切り取る機能が使えなかったり、

 

ビデオコラージュデザイナーという複数の動画や画像を1つの画面に表示させる機能が使用できなくなっていたり、

 

シェイプデザイナーという矢印や吹き出しなどのオブジェクトを追加して、その中にピッタリと納まるように文字も入れる事ができる機能が使用できなくなっています。

これらの機能は個人的に使うことが多いので、使用できないのはちょっと残念ですね。

 

他にも360度動画の編集ができなかったり、DVDは作成できてもBD(ブルーレイディスク)やAVCHDでの作成ができないなど、他の機能面も見てみると他のエディションと違ってかなり機能が制限されています。

さらに、SonyやCanon、GoProなどのプロ用カメラでビデオやオーディオのデータを保存するのによく使用されるMXF形式の動画が読み込めなかったり、iPhoneでビデオやオーディオのデータを保存するのによく使用されるMOV形式の動画が読み込めなかったりするので注意してください。

個人的な印象としては、カット編集だけ・字幕を入れるだけの簡単な編集しかしないのであればPowerDirector Standardで大丈夫ですが、凝った編集を行ったり、GoProなどのカメラやiPhoneなどで撮影した動画を編集したいのであればおすすめしません。

あと、対応OSはWindowsのみとなっているのでMacを使用している人は注意してください。

その他の細かい違いについてはこちらから確認する事ができるので、気になる人はチェックしてみて下さい。
>>PowerDirector製品比較情報を確認する!

 

PowerDirector Ultra(通常版)

次にPowerDirector Ultraについてですが、こちらも通常版となっており、いわゆる買い切りタイプの購入方法となっています。

パッケージ版でも購入できますし、公式サイトからダウンロード版も購入できるようになっているので、気になる人はチェックしてみて下さい。
>>公式サイトで確認する!
※「購入ガイド‐比較表」をクリックすると確認する事ができます。

ちなみに、値段は12,980円となっており、Standardと比べると料金が一気に上がっています。

しかし、使用できるエフェクトなどが新しく追加されていますし、複数の動画や画像を1つの画面に表示させることができるビデオコラージュデザイナーなどの機能が使えたり、360度動画の編集ができたり、BD(ブルーレイディスク)やAVCHDの作成ができたりして利用できる機能が増えていますね!

 

ただ、セレクションマスクという動画や画像の一部を好きな形で切り取る機能が使えなかったり、

 

シェイプデザイナーという矢印や吹き出しなどのオブジェクトを追加して、その中にピッタリと納まるように文字も入れる事ができる機能に関しては使用できなくなっているので注意してください。

あと、MXF形式やMOV形式の動画も読み込めないので、GoProなどのカメラやiPhoneなどで撮影した動画を編集したい場合も要注意です。

 

個人的な印象としては、カット編集だけ・字幕を入れるだけの簡単な編集しかしないのであれば十分すぎる機能がありますし、ビデオコラージュデザイナーなどの機能でちょっと凝った動画も作成できるようになっています。

ただ、GoProなどのカメラやiPhoneなどで撮影した動画を編集できないので、ゲーム実況やPCのソフトを使っている様子を録画した動画を編集したいのであれば、PowerDirector Ultraを購入するのがおすすめです。

ちなみに、対応OSはWindowsのみとなっているのでMacを使用している人は注意してください。

その他の細かい違いについてはこちらから確認する事ができるので、気になる人はチェックしてみて下さい。
>>PowerDirector製品比較情報を確認する!

 

PowerDirector Ultimate(通常版)

次にPowerDirector Ultimateについてですが、こちらも通常版となっており、いわゆる買い切りタイプの購入方法となっています。

パッケージ版は販売されておらず、公式サイトからダウンロード版を購入する必要があるので、気になる人はチェックしてみて下さい。
>>公式サイトで確認する!
※「購入ガイド‐比較表」をクリックすると確認する事ができます。

 

ちなみに、値段は16,980円となっており、先ほどのUltraと比べると料金が高くなっています。

しかし、Ultraで使用できていた機能に加えて使用できるエフェクトなどが新しく追加されていますし、セレクションマスクという動画や画像の一部を好きな形で切り取る機能が使えるようになっています。

 

さらに、シェイプデザイナーという矢印や吹き出しなどのオブジェクトを追加して、その中にピッタリと納まるように文字も入れる事ができる機能も使えるようになっていますね。

また、UltimateからMXF形式やMOV形式が読み込めるようになっているので、GoProなどのカメラやiPhoneなどで撮影した動画を編集したいのであれば、Ultimate以上のエディションから購入するのがおすすめです。

ちなみに、対応OSはWindowsのみとなっているのでMacを使用している人は注意してください。

その他の細かい違いについてはこちらから確認する事ができます。
>>PowerDirector製品比較情報を確認する!

スポンサーリンク

PowerDirector Ultimate Suite(通常版)

次にPowerDirector Ultimate Suiteについてですが、こちらも通常版となっており、いわゆる買い切りタイプの購入方法となっています。

パッケージ版でも購入できますし、公式サイトからダウンロード版も購入できるようになっているので、気になる人はチェックしてみて下さい。
>>公式サイトで確認する!
※「購入ガイド‐比較表」をクリックすると確認する事ができます。

 

ちなみに、値段は20,980円となっており、先ほどのUltimateと比べると料金が高くなっています。

しかし、Ultimateで使用できていた機能に加えて使用できるエフェクトなどが追加されていますし、音声編集ソフトの「AudioDirector」や色編集ソフトの「ColorDirector」も使用できるので、通常版での最上級のエディションとなっていますね。

ただ、プロの動画編集者向けの内容となっており、全ての機能をやエフェクトなどを使いこなす事は不可能だと思うので購入しても宝の持ち腐れになってしまう可能性があります。

個人的には動画編集に慣れてきて、もっと凝った動画を作りたいと思った時に購入するくらいで良いと思っているので、これから動画編集を始めたい初心者さんにはあまりおすすめしません。

あと、対応OSはWindowsのみとなっているのでMacを使用している人は注意してください。

その他の細かい違いについてはこちらから確認する事ができます。
>>PowerDirector製品比較情報を確認する!

 

PowerDirector 365(サブスクリプション版)

次にPowerDirector 365についてですが、こちらはサブスクリプション版となっていて、1か月毎か12か月毎かのどちらかの方法で料金を支払う月額制の購入方法となっています。

料金としては12か月で8,480円となっていますね。

機能としては先ほどのUltimate Suiteの機能に加えて使用できるエフェクトなどが追加されていたり、365ユーザーのみ利用可能な機能がたくさんあります。

ただ、Ultimate Suiteに含まれていた音声編集ソフトの「AudioDirector」や色編集ソフトの「ColorDirector」に関しては使用できなくなっているので注意してください。

 

ちなみに、

「長い目で見ると買い切りできる通常版の方がお得なんじゃないか?」

と思ってしまう人もいるかもしれないですが、PowerDirectorは毎年最新バージョンがリリースされており、サブスクリプション版だとアップグレードが無償で出来るというメリットがあります。

さらに、本来ならば有料であるPowerDirector用のエフェクトやテンプレート、BGM、効果音、動画素材などを無制限で使用することができますし、わからない事があった時に優先的なカスタマーサポートを受ける事ができるというメリットもありますね。

あと、時期によっては割引セールも行われていたりするので、その時に12か月分購入しておけば非常にお得に利用できますし、あまり動画編集を行わないのであれば1か月毎で購入しておけば無駄なお金を支払わなくて済みます。

さらに、PowerDirector 365はMac版の販売も行われているので、Macユーザーの方はPowerDirector 365を購入するのがおすすめです!

その他の細かい違いについてはこちらから確認する事ができます。
>>PowerDirector製品比較情報を確認する!

 

Director Suite 365(サブスクリプション版)

次にDirector Suite 365についてですが、こちらもサブスクリプション版となっていて、1か月毎か12か月毎かのどちらかの方法で料金を支払う月額制の購入方法となっています。

料金としては12か月で15,980円となっていますね。

先ほどのPowerDirector 365と比べるとかなり料金が上がってしまいますが、PowerDirector 365の機能に加えてさらに新しい機能が追加されていますし、音声編集ソフトの「AudioDirector」や色編集ソフトの「ColorDirector」、画像編集ソフトの「PhotoDirector」といったソフトが全て利用できるようになっています。

まさに至れり尽くせりのエディションとなっており、全ての中で最も最上級のエディションとなっていますね。

こちらも時期によっては割引セールも行われていたりするので、その時に12か月分購入しておけばお得に利用できますし、あまり動画編集を行わないのであれば1か月毎で購入しておけば無駄な料金を支払わなくて済みます。

 

ただ、プロの動画編集者向けの内容となっており、全ての機能をやエフェクトなどを使いこなす事は不可能だと思うので購入しても宝の持ち腐れになってしまう可能性があります。

個人的には動画編集に慣れてきて、もっと凝った動画を作りたいと思った時に購入するくらいで良いと思っているので、これから動画編集を始めたい初心者さんにはあまりおすすめしません。

あと、対応OSはWindowsのみとなっているのでMacを使用している人は要注意です!

その他の細かい違いについてはこちらから確認する事ができます。
>>PowerDirector製品比較情報を確認する!

スポンサーリンク

どれを購入するのがおすすめなの?

ここまでの内容をまとめると、これからYouTubeなどで動画投稿するために使用するのであれば、長期間運営することを考えてPowerDirector Ultra(通常版)を購入するのがおすすめです。
check!
>>公式サイトで確認する!
※「購入ガイド‐比較表」をクリックすると確認する事ができます。

 

ただ、UltraはMXF形式やMOV形式が読み込めなかったりするので、GoProなどのカメラやiPhoneなどで撮影した動画を編集したいのなら、PowerDirector Ultimate(通常版)を購入するのがおすすめですね。
check!
>>公式サイトで確認する!
※「購入ガイド‐比較表」をクリックすると確認する事ができます。

 

もしも、Macで使用したかったり、常に最新版で使用したかったり、あまり動画編集しないというのであれば、PowerDirector 365(サブスクリプション版)を1か月、もしくは12か月で購入するのがおすすめです。
check!
>>公式サイトで確認する!
※「購入ガイド‐比較表」をクリックすると確認する事ができます。

 

状況に合わせてどのエディションを購入するのか検討してみて下さい!

ちなみに自分はPowerDirector 365を実際に購入して使用しています。

こちらから実際に購入してインストールするまでの流れを解説した記事を確認できるようになっているので、購入方法がわからない人はチェックしてみて下さい!
check!
>>PowerDirectorの製品版のインストール方法を確認する!

サイバーリンク公式オンラインストア

 

PowerDirectorを無料で利用できる方法

ちなみに、ここからは少し余談になりますが、PowerDirectorを無料で利用できる方法というのが実は2つほど存在しています。

1つ目はPowerDirectorの無料体験版を利用する方法で、機能に制限がありますが動画編集ってどんな感じなのか確認したい人にはおすすめな無料体験版となっているので、そちらを試してから購入するのもおすすめです。

こちらのページで無料体験版に関する情報を詳しく解説しているので、気になる人はチェックしてみて下さい!
check!
>>PowerDirectorの無料体験版の情報を確認する!

 

PowerDirectorを無料で利用できる方法の2つ目はAVerMediaのキャプチャーボードを購入する事です。

実はGC550 PLUSやGC553といったAVerMediaのキャプチャーボードを購入すると、無料でPowerDirectorを利用できるプロダクトコードを入手する事ができます。

GC550 PLUSやGC553といったキャプチャーボードはゲーム実況時におすすめしているキャプチャーボードとなっているので、これからゲーム実況を行いたい人はGC550 PLUSやGC553を購入すると無料でPowerDirectorを利用できるので非常におすすめです。

GC550 PLUSやGC553を購入した後の使い方を解説した記事も投稿しているので、実際に購入した場合は以下のリンクから使い方を確認してみて下さい!

>>【購入後の設定】GC550 PLUSの使い方を確認する!

created by Rinker
AVERMEDIA
¥28,788 (2024/04/27 03:01:26時点 Amazon調べ-詳細)

>>【購入後の設定】GC553の使い方を確認する!

 

ただ、注意点としては一部の機能が制限されている過去バージョンとなっていますし、自分のブログ・YouTubeチャンネル(しふぁの作業部屋)ではPowerDirector 365という常に最新版のエディションを使って使い方を解説していきます。

なので、自分の使い方のブログ記事や動画を確認しても、画面の仕様がかなり違っている可能性があるので予めご了承ください。

もしも、使い方の確認は自分で何とかできるという人や、他の人の動画やブログで確認するという人は、AVerMediaのキャプチャーボードを購入して無料で使ってみるのも良いでしょう!

 

まとめ

今回は、PowerDirectorの種類やそれぞれの違いについて詳しく解説しました。

ちなみに、PowerDirectorの使い方をまとめたページを作成しているので、気になる人はこちらからチェックしてみて下さい!
check!
>>PowerDirectorの使い方まとめページを確認する!

 

あと、自分は「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルと「しふぁの作業部屋」というこれからYouTubeを始めたい人向けの情報を発信しているチャンネルを運営していますが、両方のチャンネルとも収益化の条件である、

・登録者1000人
・直近12ヶ月の総再生時間が4000時間以上

この条件をクリアしており、収益化もしています。

特に「しふぁの作業部屋」ではたった4ヶ月間・3日に1本動画を投稿するだけで収益化する事ができたので、その時のノウハウをまとめた記事をnoteにて販売しております。

少しでも早く登録者数や再生回数を増やして収益化まで行きたいと考えている人にとって役に立つ情報を解説していますし、今なら購入者限定で無料で貰えるお得な特典も用意しています!

今後も特典を増やしたり、内容のアップデートも行っていく予定なので、お得なうちにチェックしてみて下さいね♪

スポンサーリンク
この記事を書いた人
しふぁ

「1人でゲームをプレイするのは面白くない!」というのがキッカケでYouTubeで「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルを運営開始。約1年4ヶ月で収益化達成。その経験を元に自分と同じようにゲーム実況を始めたい人向けに本ブログを運営開始。さらにブログで解説している内容を動画化するために第2のYouTubeチャンネル「しふぁの作業部屋」も運営開始。こちらは3日に1本・たった4ヶ月の動画投稿で収益化を達成。2023年4月時点で登録者5.5万人を突破。ゲーム実況は非常に楽しいし、たくさんのゲーム仲間と繋がれる最高のコンテンツと考えているので、その魅力を1人でも多くの人に体験してもらえるよう、今からゲーム実況を始めたい人をサポートしています。

しふぁをフォローする
PowerDirector
スポンサーリンク
シェアする
しふぁチャンネルのゲーム実況ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました