当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

PS4からPS5にゲームデータ・セーブデータを移行する3つの方法!

このページではPS4からPS5にゲームデータ・セーブデータを移行(転送)する3つの方法を解説しています。

初心者でもわかりやすいように画像付きで詳しいやり方を解説していきますし、できない時の対処法も解説しているので最後まで確認していって下さい!

ちなみに、自分は「しふぁの作業部屋」というYouTubeチャンネルも運営しており、PS5関連の情報はもちろん、ゲーム実況に関する情報もたくさん発信しています。

本ブログ内でも情報を確認できますが、動画でも確認してみたい人はチェックしてみて下さい!

スポンサーリンク

🔽PS5の各種設定方法・使い方をまとめたページや絶対買った方がいいもの/周辺機器も紹介中!
check!
>>PS5の使い方まとめページを確認する!

>>PS5を購入したら絶対に買った方がいいもの/周辺機器を確認する!

動画でも解説しています

 

PS4からPS5にデータ移行する方法

データ移行する方法としては、

①データ転送で移行する方法
②PS Plusのオンラインストレージやクラウドストレージを利用する方法
③拡張ストレージとUSBメモリを使用して移行する方法

という3つの方法があります。

個人的には「データ転送で移行する方法」がおすすめではありますが、状況によっては他の2つの方法でデータ移行した方が良い場合もあるので、自分に合った好きなやり方を確認して下さい。

確認する時期によってはアップデートにより仕様が変化し、実際の画面と異なっている可能性もあります。この点はあらかじめご了承ください。

 

①データ転送で移行する方法

まず最初にデータ転送で移行する方法を解説します。

ゲームやアプリを起動するために必要なアプリケーションデータや、ゲームのセーブデータをまとめて移行できるので、非常に簡単にデータ移行する事が可能です。

個人的にはこの方法が一番ラクだったのでおすすめしますが、この方法を行うにはインターネットに接続する必要がありますし、高速なネット回線を使用していないとかなり時間がかかってしまいます。

状況によっては他の2つの方法が良い場合もあるので注意してください。

 

それではPS4側の設定から行っていきますが、PS5にデータ移行したいアカウントでサインインして下さい。

 

次に最新のシステムソフトウェアにアップデートされている事を確認します。

ホーム画面の「設定」を選択したら、

 

「システムソフトウェアアップデート」を選択してください。

 

最新のシステムソフトウェアにアップデートされている場合はこのような画面が表示されます。

もしも、最新版にアップデートされていない場合は、画面の指示に従って最新版にアップデートしてください。

 

次にPS4とPS5が同じネットワークに接続されていることを確認しますが、PS4とPS5を同じルーターにLANケーブルで有線接続するか、

 

無線LANの同じ名前のネットワークにPS4とPS5を無線接続している事を確認して下さい。

LANケーブルを使用して有線接続した方がデータ転送する速度が早くなるので、できるだけ有線接続するのがおすすめです。

もしも、PS4でのインターネット接続方法がわからない場合は、こちらのページを確認して有線接続か無線接続を行うようにして下さい。(PS5でのインターネット接続方法は後ほど紹介します。)
check!
>>PS4のインターネット接続方法を確認する!

 

ちなみに、LANケーブルを1本しか持っていない場合は、以下のように同じネットワークに無線接続した状態でPS4とPS5をLANケーブルで接続すると、同じルーターにLANケーブルで有線接続した時と同じくらいにデータ転送速度を早くできます。

PS4側で行う設定はこれで以上になるので、次はPS5を操作していきます。

 

次にPS4の電源は切らず、テレビやモニターの入力切替(表示切替)を行ってPS5の画面を表示させてください。

もしも、テレビやモニターにPS4とPS5を同時に接続できない状況なのであれば、PS4の電源は付けたままHDMIケーブルを取り外し、PS5のHDMIケーブルをテレビやモニターに接続してPS5の画面を映しましょう。

実際にPS5の画面を映せたら、以下のような起動画面が表示されるのでPS4で選択した同じアカウントでサインインして下さい。

 

次にPS4と同じネットワークに接続ができている場合は、画面右上にある歯車マークの「設定」を選択してください。

もしも、PS5のインターネット接続ができていなかったり、PS4と同じネットワークに接続していない場合は、こちらのページを確認して有線接続か無線接続を行ってください。
check!
>>PS5のインターネット接続方法を確認する!

 

「設定」を選択するとこのような画面が表示されますが、次に「システム」を選択してください。

 

次に「システムソフトウェア」の項目にある「データ転送」を選択してください。

 

すると、このような画面が表示されるので「続ける」を選択しましょう。

 

次にPS4の電源が入っていて、PS4とPS5が同じネットワークに接続されている事を確認する画面が表示されますが、すでにそれらの設定はできているはずなので「続ける」を選択してください。

 

しばらくするとこのような画面が表示されるので、PS4の電源ボタンを1秒以上「ピッ」と音がするまで押し続けて下さい。

 

すると、転送するセーブデータを選択できる画面が表示されるので、PS5に転送したいセーブデータにチェックを入れて「次へ」を選択してください。

 

次に転送するゲームやアプリを選択できる画面が表示されるので、PS5に転送したいゲームやアプリにチェックを入れて「次へ」を選択してください。

ただ、ゲームやアプリのデータは容量が大きいので、大量に選択するとデータ転送に時間がかかってしまいます。

ゲームディスクがあるなら、PS5に直接挿入すれば再ダウンロードできますし、ダウンロード版をPS Storeから購入したなら再ダウンロードが可能なので、ここで選択しなくても何とかなります。

最低限、セーブデータだけ移行できれば問題無いので、状況に合わせてチェックを入れてください。

 

次に転送する前に予想時間や注意点などを確認できます。

問題無いのであれば「転送を開始」を選択してください。

あまりにも予想時間が長いのであれば、「キャンセル」を選択してセーブデータだけデータ移行するように設定し直しましょう。

 

「転送を開始」を選択するとデータ移行が始まるので、終わるまで待ちましょう。

 

セーブデータの転送が終わるとPS5が再起動してこのような画面が表示されるので、コントローラーのPSボタンを押してください。

 

次に先ほど選択したアカウントでサインインして下さい。

 

ホーム画面が表示されたらPSボタンを押して「ダウンロード/アップロード」を選択すると、バックグラウンドでPS4のゲームやアプリの転送が行われています。

これが終わるまではPS5やPS4の電源を切ったり、ネットワーク接続を切断や変更したり、ネットワーク接続診断を実行しないで下さい。

スポンサーリンク

②PS Plusのオンラインストレージやクラウドストレージを利用する方法

次にPS Plusのオンラインストレージ(PS4)やクラウドストレージ(PS5)を利用する方法を解説します。

ただ注意点として、この方法はPS Plusに加入していないと利用できなくなっています。

また、セーブデータしか移行できません。

ゲームやアプリを起動するために必要なアプリケーションデータは、PS5にゲームディスクを挿入したり、PS Storeから再ダウンロードしたり、この後に解説する拡張ストレージを使用して移行する方法を行う必要があるので注意しましょう。

 

それではPS4側の設定から行っていきますが、PS5にデータ移行したいアカウントでサインインして下さい。

 

次にホーム画面にある「PlayStation Plus」を選択してください。

 

次に「加入状況を確認する」を選択して、

 

「オンラインストレージ」を選択します。

 

次に「本体ストレージのセーブデータ」を選択してください。

 

次に「オンラインストレージにアップロードする」を選択してください。

 

次にどのゲームのセーブデータをオンラインストレージにアップロードするのか選択できるので、PS5に移行したいゲームを選択してください。

 

次にどのセーブデータをアップロードするのか選択する画面が表示されるので、最新のセーブデータにチェックを入れて「アップロード」を選択してください。

 

すでにオンラインストレージにセーブデータをアップロードしていた場合はこのような画面が表示されますが、「はい」を選択してセーブデータを上書きしましょう。

 

すると、元の画面に戻るので、他のゲームのセーブデータをアップロードしたい場合は同じ手順でアップロードを行ってください。

 

PS4でオンラインストレージにセーブデータをアップロードできたらPS5の画面を操作していきます。

PS4で選択した同じアカウントでサインインして下さい。

 

次にホーム画面にあるPlayStation Plusを選択し、

 

画面右上にある「クラウドストレージ」を選択してください。

 

次に「セーブデータ(PS4)」の中にある「クラウドストレージ」を選択してください。

 

次に「本体ストレージにダウンロード」の項目であることを確認して、PS5に移行したいゲームにチェックを入れましょう。

 

次にチェックを入れたゲームの横にあるペンマークを選択すると、

 

複数のセーブデータをアップロードしていた場合は、どのセーブデータを移行するのか選択できます。

必要なセーブデータにチェックを入れたら「OK」を選択してください。

 

移行するセーブデータを選択できたら「ダウンロード」を選択しましょう。

 

すると、ダウンロードが始まるのでしばらく待ちます。

 

ダウンロードが終わると元の画面に戻るので、ホーム画面まで戻って大丈夫です。

あとは最初にも言ったようにセーブデータしか移行できないので、ゲームやアプリを起動するために必要なアプリケーションデータに関してはディスクを挿入したり、PS Storeからダウンロードし直したりする必要があります。

この後解説する拡張ストレージを使用して移行する方法でも対処可能なので確認してみて下さい。

③拡張ストレージとUSBメモリを使用して移行する方法

次に拡張ストレージとUSBメモリを使用して移行する方法について解説していきます。

この方法は外付けSSDやHDDなどの拡張ストレージに、ゲームの軌道に必要なアプリケーションデータを保存している人におすすめな方法となっています。

拡張ストレージにPS4のゲームのアプリケーションデータを移行し、PS5に拡張ストレージを接続し直すだけで簡単にPS4のゲームをプレイできるのでおすすめです!

ちなみに、USBメモリを使用するとセーブデータの移行も行えるので、PS Plusに加入していない人でも行える方法となっています。

先ほどのPS Plusを使用する方法でセーブデータを移行している場合はUSBメモリを使用する必要は無いので、その場合は拡張ストレージだけがあればOKです。

 

ちなみに、自分が現在使用している拡張ストレージは最速読込速度が最大1050MB/秒で1TBのSSDを使用しています。

これを機に新しく拡張ストレージを購入したいという人はチェックしてみて下さい!(PS4/PS5対応なので安心して使用可能です!)

 

USBメモリに関してはUSB3.0以上の物を購入しておけば基本OKなので、そこを守った上で好きなデザインや容量の物を購入して使用して下さい。

 

それではPS4側の設定から行っていきますが、PS5にデータ移行したいアカウントでサインインして下さい。

 

次に今から行う作業はPS5にデータを移行するために新しく拡張ストレージを購入した人だけ行うようにして欲しいのですが、拡張ストレージをPS4にUSB接続したらホーム画面の「設定」を選択します。

 

次に「周辺機器」を選択してください。

 

次に「USBストレージ機器」を選択します。

 

すると、PS4に接続している拡張ストレージが表示されるのでこちらを選択してください。

もしも表示されていない場合は接続不良の可能性が高いので、拡張ストレージのケーブルを接続し直してみましょう。

 

次にこのような画面が表示されるので、「拡張ストレージとしてフォーマットする」を選択していきますが、念のためにもう1度言っておくと、この作業はPS5にデータを移行するために新しく拡張ストレージを購入した人だけ行って下さい。

すでにPS4で拡張ストレージを使用していた場合、今回の操作を行うと拡張ストレージ内に保存していたデータが初期化されてしまうので注意しましょう。

 

次にこのような画面が表示されますが、内容を確認できたら「次へ」を選択します。

 

次にこのような画面が表示されますが、内容を確認できたら「フォーマット」を選択します。

 

次に最後の確認画面が表示されるので「はい」を選択してください。

 

フォーマットが終わるとこのような画面が表示されるので、内容を確認できたら「OK」を選択し、1度ホーム画面に戻りましょう。

 

ここからすでにPS4で拡張ストレージを使用していた人も操作を行ってほしいのですが、ホーム画面の「設定」を選択したら、

 

「ストレージ」を選択してください。

 

次に「本体ストレージ」を選択してください。

 

ここから各データを拡張ストレージに移動させていきたいので「アプリケーション」を選択して下さい。

 

すると、本体ストレージに保存されているアプリケーションデータが表示されますが、ここでコントローラーのOPTIONSボタンを押すと、

 

画面右側にオプションメニューが表示されるので「拡張ストレージへ移動する」を選択してください。

 

次に拡張ストレージに移動させたいアプリケーションデータにチェックを入れたら「移動」を選択しましょう。

 

すると、確認画面が表示されるので「OK」を選択すると、

 

拡張ストレージに移動が始まるので終わるまで待ちましょう。

 

拡張ストレージに移動が終わると元の画面に戻るので、×ボタンを押していって設定画面の1番始めまで戻ってください。

 

次にセーブデータをUSBメモリに保存していきますが、拡張ストレージは接続したままの状態で、PS4にUSBメモリを接続して下さい。

接続できたら設定画面内にある「アプリケーションセーブデータ管理」を選択します。

 

次に「本体ストレージのセーブデータ」を選択してください。

 

次に「USBストレージ機器にコピーする」を選択します。

 

すると、本体ストレージに保存されているセーブデータが表示されますが、ここでコントローラーのOPTIONSボタンを押すと、

 

画面右側にオプションメニューが表示されるので「複数のアプリケーションを選ぶ」を選択して下さい。

 

あとはUSBメモリにコピーしたいゲームのセーブデータにチェックを入れて「コピー」を選択しましょう。

 

すると、コピーが始まるのでしばらく待ちます。

 

USBメモリにセーブデータをコピーする事ができたらPS4の電源を切り、電源ランプ消灯を確認したら拡張ストレージとUSBメモリをを取り外してください。

 

次にPS5に拡張ストレージとUSBメモリを接続したらPS5を起動しますが、PS4で選択した同じアカウントでサインインして下さい。

 

次にホーム画面が表示されたら、「ゲームライブラリー」という項目があるのでそれを選択すると、

 

1番下にUSB拡張ストレージという項目があり、先ほど移動させたゲームのアプリケーションデータが表示されています。

実際にこちらを選択すると、

 

このような画面が表示されるので、すでにPS Plusのクラウドストレージからセーブデータをダウンロードしているのであれば、「ゲームをプレイ」を選択するとPS4でセーブしていた所からゲームを再開できます!

 

もしも、PS Plusは使用せずにUSBメモリを使用してセーブデータをコピーした場合は、USBメモリからPS5本体にセーブデータをコピーする必要があるのでその方法を解説していきます。

まずはホーム画面右上にある歯車マークの「設定」を選択して下さい。

 

次に「セーブデータとゲーム/アプリ設定」を選択してください。

 

次に「セーブデータ(PS4)」の項目の中にある「USBドライブ」を選択してください。

 

次にこのような画面が表示されますが、「本体ストレージにコピー」の項目であることを確認して、PS5に移行したいゲームにチェックを入れましょう。

 

次にチェックを入れたゲームの横にあるペンマークを選択すると、

 

複数のセーブデータをコピーしていた場合は、どのセーブデータをコピーするのか選択できるので、PS5にコピーしたいセーブデータにチェックを入れたら「OK」を選択してください。

 

セーブデータを選択できたら「コピー」を選択しましょう。

 

コピーが終わると元の画面に戻るのでホーム画面まで戻り、先ほど解説したやり方でゲームを起動してみて下さい。

 

拡張ストレージとUSBメモリを使用して移行する方法はこれで以上になります。

ちなみに、PS5で外付けSSDなどのUSB拡張ストレージを使用する時の注意点を言っておくと、PS5のゲームをUSB拡張ストレージに保存しているとプレイできません。

PS4のゲームはUSB拡張ストレージに保存していてもPS5でゲームをプレイできます。

もしかすると今後のアップデートで改善する可能性はありますが、PS5のゲームは基本的に本体ストレージかM.2 SSDストレージに保存していないとプレイできないので注意して下さい。

遊ばなくなったけどデータは削除したくないという場合に、USB拡張ストレージに移動して保存するのがおすすめです。

 

まとめ

今回はPS4からPS5にゲームデータ・セーブデータを移行する3つの方法について解説しました!

PS5の各種設定方法や録画や配信を行う方法、絶対に買った方がいいもの/周辺機器などをまとめたページも作成しているので、PS5関連の情報をもっと知りたい人は以下のリンクを要チェックです!
check!
>>PS5の使い方まとめページを確認する!

>>PS5を購入したら絶対に買った方がいいもの/周辺機器を確認する!

 

ちなみに、自分は「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルと「しふぁの作業部屋」というこれからYouTubeを始めたい人向けの情報を発信しているチャンネルを運営していますが、両方のチャンネルとも収益化の条件である、

・登録者1000人
・直近12ヶ月の総再生時間が4000時間以上

この条件をクリアしており、収益化もしています。

特に「しふぁの作業部屋」ではたった4ヶ月間・3日に1本動画を投稿するだけで収益化する事ができたので、その時のノウハウをまとめた記事をnoteにて販売しております。

少しでも早く登録者数や再生回数を増やして収益化まで行きたいと考えている人にとって役に立つ情報を解説していますし、今なら購入者限定で無料で貰えるお得な特典も用意しています!

今後も特典を増やしたり、内容のアップデートも行っていく予定なので、お得なうちにチェックしてみて下さいね♪

スポンサーリンク
この記事を書いた人
しふぁ

「1人でゲームをプレイするのは面白くない!」というのがキッカケでYouTubeで「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルを運営開始。約1年4ヶ月で収益化達成。その経験を元に自分と同じようにゲーム実況を始めたい人向けに本ブログを運営開始。さらにブログで解説している内容を動画化するために第2のYouTubeチャンネル「しふぁの作業部屋」も運営開始。こちらは3日に1本・たった4ヶ月の動画投稿で収益化を達成。2024年7月時点で登録者7.3万人を突破。ゲーム実況は非常に楽しいし、たくさんのゲーム仲間と繋がれる最高のコンテンツと考えているので、その魅力を1人でも多くの人に体験してもらえるよう、今からゲーム実況を始めたい人をサポートしています。

しふぁをフォローする
PS5PS4
スポンサーリンク
シェアする
しふぁチャンネルのゲーム実況ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました