当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

PowerDirectorのクロマキー合成で動画や画像を透過させる方法!


PowerDirector(パワーディレクター)でグリーンバックで撮影した動画や画像をクロマキー合成したいけどやり方がわからないと悩んでいませんか?

クロマキー合成のやり方がわかってしまえば、好きな動画や画像の中に自分の姿を合成する事ができるので、かなり凝った面白い動画も作成することが可能です。

ちなみに、自分は「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルや「しふぁの作業部屋」というチャンネルを運営していますが、それらのチャンネルに投稿する動画は全てPowerDirectorを使用して編集しているので、使い方に関しては熟知しております。

なので今回は実際の経験を元に、PowerDirectorのクロマキー合成で動画や画像を透過させる方法について詳しく解説していきます!

スポンサーリンク

check!

🔽初心者でもわかりやすいと評判のPowerDirectorでの編集方法をまとめたページもチェックして、使い方をマスターしよう!
>>PowerDirectorの使い方まとめページを確認する!

 

動画でも解説しています

 

事前知識と準備する物

まず最初はクロマキー合成のやり方を解説する前に、事前知識と準備する物から解説していきます。

もしもクロマキー合成についての知識がすでにあったり、早くPowerDirectorでのやり方を確認したい場合は、上の目次から移動して確認してみて下さい。

 

まずは事前知識から解説しますが、そもそもクロマキー合成とは動画や画像内にある特定の色を選択してその色の部分を透過させ、そこに別の映像を重ねて合成できるようにする編集方法となっています。

クロマキー合成では緑色の背景のグリーンバックや、青色の背景のブルーバックで撮影した動画や画像を使用するのが基本となっていますね。

なぜグリーンバックやブルーバックで撮影するのかというと、人の肌の色は色相環で言うとオレンジに近いので、赤色や黄色といった肌の色に近い色を使用するとクロマキー合成で上手く切り抜けないといった事が発生します。

なので、オレンジの補色(色相環で正反対に位置する関係の色)となる青色がクロマキー合成時に使用されるようになっているんですよね。

 

しかし、ブルーバックで撮影すると肌が青ざめて見えてしまうので、それを防ぐために少し黄色に寄せたグリーンバックの方が良く使用されています。

他にもグリーンバックの方がノイズが少なかったり、少ない照明でも明るくなるといった理由もあってグリーンバックの方が一般的になっていますね。

なので、実写映像を撮影したいのであれば、以下のようなグリーンバックを購入して撮影するのがおすすめです。

 

ちなみに、グリーンバックを購入するお金が無くて少しでも安く済ませたいのであれば、百均などに行くと緑色のはぎれが200円くらいで販売されているので、こちらを使って自作のグリーンバックを作成するのもおすすめです。

「グリーンバック 百均」というようにググれば、自作している人のブログや動画を確認する事ができるので、予算が少ない人や自作でも大丈夫な人は百均を利用するとものすごく安く済みます!

興味がある人はチェックしてみて下さい。

 

あと、グリーンバックやブルーバックを使用して撮影する時の注意点を3つほど言っておきますが、1つ目は背景の色に近い服装や小道具を使用して撮影すると、その部分も透過されてしまうので綺麗な映像に仕上げる事ができません。

クロマキー合成するための動画や画像を撮影する場合は、着ている服や身の回りの物の色に注意して下さい。

2つ目の注意点はグリーンバックやブルーバックとの距離が近すぎると、光の反射の影響で自分の服にその色が反射してしまい、クロマキー合成するとその部分が少しだけ透過されて綺麗な映像にならないという場合があります。

なので、撮影する時はグリーンバックやブルーバックから少し離れた位置から撮影するようにして下さい。

3つ目の注意点はグリーンバックやブルーバックにしわが付いていると影ができてしまって、その部分だけ綺麗な映像にならない事もあります。

アイロンが使用できるのであれば、しっかりとシワは伸ばした状態で撮影するようにしましょう。

 

ちなみに、自分の場合はVチューバーとしても活動しているので、このようにOBSにキャラクターを映し、背景をグリーンにした状態で撮影しています。

OBSを使って録画したいけどやり方がわからない人は、実写映像の録画設定方法を解説したページのリンクを記載しておくのでチェックしてみて下さい!
check!
>>OBSの録画設定で実写映像を1080p/60fpsで撮影する方法を確認する!

スポンサーリンク

クロマキー合成で動画や画像を透過させる方法

それではここからはPowerDirectorのクロマキー合成機能を使って動画や画像を透過させる方法を解説していきます。

ちなみに、動画と画像のクロマキー合成のやり方はどちらも同じなので、今回は動画を使用して解説していきます。

あと、今回はPowerDirector 365でのやり方を解説していきますが、PowerDirector 365は常に最新版となっており、PowerDirector 15、16、17、18、19を使用している場合は画面の仕様が異なる場合があるので予めご了承ください。

ちなみに、PowerDirectorをまだ購入していない人や無料体験版からアップグレードしたい人もいると思いますが、こちらから購入方法とインストール方法を確認する事ができるので、やり方がわからない場合はチェックしてみて下さい!
check!
>>PowerDirector(製品版)の購入方法とインストール方法を確認する!

サイバーリンク公式オンラインストア

 

それではタイムライン上に背景画像とクロマキー合成したい動画を入れた状態から解説していきますが、動画をクリックして選択すると「ツール」という項目が表示されるのでこちらをクリックし、「PiPデザイナー」をクリックしてください。

もしくは、動画の上でダブルクリックする事でも「PiPデザイナー」を開くことが可能です。

 

すると、PiPデザイナーという画面が表示されます。

 

次に画面左に「クロマキー合成」という項目があるのでチェックを入れ、その項目をクリックして設定画面を開いてください。

 

次に「スポイトで削除する色を選択する」というスポイトマークをクリックすると、

 

カーソルがスポイトに変化するので、緑色の部分でクリックしてください。

 

すると、緑色の部分が透過されて、背景として入れていた画像が表示されました!

 

ただ、キャラクターの輪郭をよ~く見てみると、緑色の部分が少し残ってしまっています。

 

これでは綺麗にクロマキー合成する事ができないので調整していきますが、「色の範囲」「ノイズ除去」の数値を調整する事で少し残ってしまった緑色の部分を削除する事ができます。

自分の場合は「色の範囲」は60で「ノイズ除去」は30にしていますが、この数値はクロマキー合成する動画や画像によって数値が変わってきます。

さらに、状況によってはスポイトで吸い取った色に近い色が透けてしまう場合もあるので、必ずプレビュー画面を見ながら数値を調整して下さい。

 

実際に映像を確認してみると、このように輪郭の緑色の部分がほとんど無くなりました!

 

綺麗にクロマキー合成できたことを確認できたら「OK」をクリックして編集を確定しましょう!

 

あとは、位置調整やサイズ調整などを行えばOKです!

ちなみに、画像の場合も全く同じ方法でクロマキー合成を行うことができるので覚えておきましょう。

 

製品版を購入したいと思ったら

ちなみに、PowerDirectorの無料体験版を使用している人もいるかもしれませんが、

・無料体験版を利用できるのは30日間のみ。
・利用できるテンプレートの数、エフェクトの数に制限がある。
・作った動画の冒頭5秒にロゴが入ってしまう。

などといった制限がかけられており、これから本格的に動画投稿をしていきたいのなら、正直に言って無料体験版は使用しにくいのでおすすめしません。

あくまで、どんな感じで動画編集できるのかを確認するために使用するのがおすすめです。

 

ちなみに自分は、「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルと「しふぁの作業部屋」というこれからYouTubeを始めたい人向けの情報を発信しているチャンネルを運営してますが、これらに投稿する動画はサブスクリプション版のPowerDirector 365で動画編集を行って投稿しています。

PowerDirector 365だと常に最新の状態で使用する事ができるので、新機能が追加された時や、より使いやすい新しい画面仕様になっても無料でアップデートして使用する事ができ、他のエディションと比べても機能制限が無いので快適に使用できるようになっています。

また、365ユーザーだけが無料で使用できるエフェクトなどが非常にクオリティが高く、これを使用するだけで簡単にクオリティの高い動画を作成できるので非常におすすめです!(個人的にはトランジションには感動しましたw)

 

もしかすると、

「無料体験版は使いにくいから製品版を購入したい!」

と考えている人もいるのではないでしょうか?

以下のリンクから自分が実際にPowerDirector 365を購入した時のやり方とインストール方法をまとめた記事を確認できるので、購入方法がわからない人はチェックしてみて下さい♪
check!
>>PowerDirector(製品版)の購入方法とインストール方法を確認する!

また、PowerDirector 365に関しては時期によってお得なセールも行われてます!

お得なセールが行われているのかは以下のリンクから確認できるので、購入する時はそれを見逃さないようにして下さいね♪

サイバーリンク公式オンラインストア

 

また、自分のブログではPowerDirectorの使い方をまとめたページを作成しており、

・PowerDirectorの購入方法や製品の違い
・購入後の初期設定方法

・初心者でもわかりやすい動画編集のやり方
・中級者以上におすすめな動画編集のやり方

・困った時の対処法

などを確認できるようになっています。

これらの情報は実際に自分が経験したことを元に作成していますし、各ページではやり方を解説した動画も一緒に掲載しています。

初心者の方でもわかりやすい内容になっているので、製品版を購入してわからない事がある場合はこちらのまとめページから知りたい情報を選択してやり方を確認してみて下さい!
check!
>>PowerDirectorの使い方まとめページを確認する!

 

まとめ

今回は、PowerDirectorのクロマキー合成で動画や画像を透過させる方法について解説しました!

ちなみに、自分は「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルと「しふぁの作業部屋」というこれからYouTubeを始めたい人向けの情報を発信しているチャンネルを運営していますが、両方のチャンネルとも収益化の条件である、

・登録者1000人
・直近12ヶ月の総再生時間が4000時間以上

この条件をクリアしており、収益化もしています。

特に「しふぁの作業部屋」ではたった4ヶ月間・3日に1本動画を投稿するだけで収益化する事ができたので、その時のノウハウをまとめた記事をnoteにて販売しております。

少しでも早く登録者数や再生回数を増やして収益化まで行きたいと考えている人にとって役に立つ情報を解説していますし、今なら購入者限定で無料で貰えるお得な特典も用意しています!

今後も特典を増やしたり、内容のアップデートも行っていく予定なので、お得なうちにチェックしてみて下さいね♪

スポンサーリンク
この記事を書いた人
しふぁ

「1人でゲームをプレイするのは面白くない!」というのがキッカケでYouTubeで「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルを運営開始。約1年4ヶ月で収益化達成。その経験を元に自分と同じようにゲーム実況を始めたい人向けに本ブログを運営開始。さらにブログで解説している内容を動画化するために第2のYouTubeチャンネル「しふぁの作業部屋」も運営開始。こちらは3日に1本・たった4ヶ月の動画投稿で収益化を達成。2024年7月時点で登録者7.3万人を突破。ゲーム実況は非常に楽しいし、たくさんのゲーム仲間と繋がれる最高のコンテンツと考えているので、その魅力を1人でも多くの人に体験してもらえるよう、今からゲーム実況を始めたい人をサポートしています。

しふぁをフォローする
PowerDirector【数字2桁のバージョン向け】
スポンサーリンク
シェアする
しふぁチャンネルのゲーム実況ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました