当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

YouTubeのホーム画面のレイアウトを変更する方法!スマホでの確認も忘れずに!


このページではYouTubeチャンネルのホーム画面のレイアウトを変更する方法を解説しています。

ホーム画面を初期設定のままにしているとアップロードした動画しか表示されないので動画が探しにくく、再生数や登録者を取りこぼす可能性があります。

少しでもチャンネルを伸ばし、収益化を目指したいと考えているなら、ある程度動画を投稿できた段階でレイアウトの変更を行いましょう。

ちなみに、自分は「しふぁの作業部屋」という動画投稿者・配信者向けのチャンネルを運営しているので、気になる人はこちらもチェックしてみてください。

スポンサーリンク

🔽Youtubeの各機能の使い方やチャンネルを少しでも伸ばすコツを知りたいなら!
check!
>>YouTubeの使い方まとめページを確認する!

 

動画でも解説しています

 

YouTubeチャンネルのホーム画面のレイアウトを変更する方法

それではYouTubeチャンネルのホーム画面のレイアウトを変更する方法を解説します。

今回はPC(パソコン)を使用した画面で解説するので予めご了承ください。

 

それでは実際のやり方ですが、YouTubeにログインしたら画面右上のアイコン画像をクリックして「YouTube Studio」をクリックしてください。

 

YouTube Studioの画面を開けたら、画面左にある「カスタマイズ」という項目をクリックするとこのような画面が表示されます。

ここでホーム画面のレイアウトを変更できるようになっていますが、

・レイアウト
・ブランディング
・基本情報

という3つの設定項目があるのでそれぞれ解説していきます。

 

レイアウトの設定

まずは「レイアウト」タブの内容から解説しますが、ここでは、

・チャンネル登録していないユーザー向けのチャンネル紹介動画
・チャンネル登録者向けのおすすめ動画
・注目セクション

という3つの項目を設定できます。

 

・チャンネル登録していないユーザー向けのチャンネル紹介動画
・チャンネル登録者向けのおすすめ動画

この2つはYouTubeチャンネルのホーム画面を開いた時、1番上に表示されて自動再生される動画となっています。

チャンネル登録していない人・チャンネル登録している人で別々の動画を分けて表示できるので、ターゲットに合う動画を設定するのがおすすめです。

 

設定方法は両方とも同じになっているのでまとめて解説しますが、「追加」をクリックすると、

 

投稿している動画が一覧で表示されるので、この中からおすすめ動画として紹介したい動画を選択してください。

ちなみに、「自分の動画」という所にキーワードを入力して検索すると、特定の動画をすぐに探せるので活用してみて下さい。

 

実際に両方とも動画を選択するとこのようになります。

自分は現時点では特にこだわりは無いので両方とも同じ動画を入れています。

 

ちなみに、動画を変更したり・削除したい場合は、縦3点マークをクリックすると、

 

「動画を変更」・「動画を削除」という項目があるので覚えておきましょう。

 

次にその下の、

・注目セクション

こちらについてですが、自動再生されるおすすめ動画の下に表示する動画を設定できます。

投稿した各動画や再生リスト、他の人のYouTubeチャンネルを表示させる事が可能です。

 

設定方法としては「セクションを追加」をクリックすると、

 

動画や再生リスト、チャンネルといった各項目から好きなセクションを追加できます。

今回は試しに「アップロード動画」を選択してみると、

 

このように「アップロード動画」というセクションが追加されます。

 

基本的に他のセクションもクリックするだけで勝手にセクションが追加されたり、一覧から選べるので、好きなようにセクションを追加して下さい。

ただ、再生リストを入れる場合はあらかじめ作成していないと追加できないので注意が必要です。

再生リストの作り方がわからない人は、こちらのページで詳細なやり方を解説しているのでチェックしてみて下さい!
check!
>>YouTubeでの再生リストの作り方を確認する!

 

ちなみに、この中で「注目チャンネル」という項目だけ画面が違っているので解説しますが、この項目では他のYouTubeチャンネルをピックアップしてホーム画面に表示できる設定となっています。

まずは「Section title」という項目ですが、これは注目チャンネルを表示する時の紹介文みたいな物です。

今回は「しふぁチャンネル」という自分が運営しているゲーム実況チャンネルを表示させたいので「ゲーム実況もやっています!」という文章を入力します。

 

次に「YouTubeのチャンネル」という所に追加したいチャンネル名を入力してください。

 

すると、入力したキーワードに関連するYouTubeチャンネルが表示されます。

実際に追加したいチャンネルにチェックを入れて「完了」をクリックしてください。

 

すると、このようにチャンネルが追加されるので参考にしてみて下さい。

 

細かい情報を言っておくと、セクションは最大12個まで追加できるようになっています。

また、セクションの順番を入れ替えたい場合、=マークをドラッグして上下に移動させると順番を変更できるのでやってみて下さい。

 

ここまで設定できたら、画面右上にある「公開」をクリックして設定を保存し、実際にチャンネルのホーム画面を確認してみましょう。

スポンサーリンク

ブランディングの設定

次にブランディングの設定を行いますが、「ブランディング」タブをクリックすると、何も設定していない場合はこのような画面が表示されます。

ここではチャンネルのプロフィール写真(アイコン画像)を変更できたり、バナー画像というチャンネル上部に表示される画像(通称:チャンネルアート)を設定できたり、動画の透かしを入れる事が可能です。

「アップロード」をクリックするとPC内から画像を選択できるので、使用できる画像の詳細な条件を確認しつつ専用の画像を準備して設定して下さい。

 

ちなみに自分は以下のように設定しています。

ちなみに、プロフィール写真のアイコン画像は自分で描いたわけではなく、絵師さんに有償依頼をして描いてもらったイラストになります。

オリジナルのアイコンイラストを作成したいけど、どうやって依頼したら良いのかわからない人のために、アイコンイラストの作成依頼の相場や有償での依頼のやり方を紹介しているページを作成しているので、気になる人はチェックしてみて下さい!
check!
>>アイコンイラストの作成依頼の相場や有償での依頼のやり方を確認する!

 

また、バナー画像であるチャンネルアートに関しては、Canvaというサイトを利用して自分で作成しました。

実際のやり方を解説したページを作成しているので、自分で実際にチャンネルアートを作成してみたいと考えている人は、こちらのリンクから詳しいやり方をチェックしてみて下さい!
check!
>>チャンネルアートを作成する方法を確認する!

 

基本情報の設定

次に基本情報の設定を行いますが、「基本情報」のタブをクリックすると以下のような画面が表示されます。

この画面ではチャンネル名を変更できたり、チャンネル概要欄の説明書きを記入できたり、外部リンクを記載できたりするなど様々な情報を記入可能です。

 

もしも、チャンネル名を変更したいのであれば、チャンネル名の横にあるペンマークをクリックして好きな名前を入力してください。

 

次に説明と書かれた欄ですが、

 

この部分はチャンネルのホーム画面にある「>」マークをクリックしたときに表示される説明文となっています。

自分の場合はどのような事を発信しているチャンネルなのかや、今までこのチャンネルがどのような結果を出してきたのかを確認できるようにしています。

 

絶対に記入する必要は無いですが、何も書いていないよりも何か書いていた方が視聴者の目に留まる可能性が上がるので、好きなように記入してみてください。

 

次に「言語の追加」というのがありますが、こちらをクリックすると、

 

チャンネルの翻訳という画面が表示されます。

日本だけでなく世界にも発信できる内容で動画投稿しているのであれば、翻訳言語を英語に設定してチャンネルの説明を英語で書いておくと、外国の方に向けてチャンネルをアピールできます。

必要だと思う人は設定してみて下さい。

 

次にチャンネルURLですが、ここでは自分のチャンネルのURLを編集してカスタムURLというものを作成できるようになっています。

特に設定が必須というわけでは無いですが、チャンネルに関連する文字や数字を入れておくと、

「このURLは○○のチャンネルのURLだ!」

と認識してもらいやすく、URLの信頼性に繋がってクリックしてもらいやすくなるので、必要であれば設定してみましょう。

ただ、カスタムURLを作成するには、

・チャンネル登録者数が100人以上いること
・チャンネルを作成してから30日以上が経過していること
・プロフィール写真がアップロードされていること
・バナー画像(チャンネルアート)がアップロードされていること

これらの条件が必要になるので注意しましょう。

また、変更する前のURLをSNSなどで共有していた場合、カスタムURLを設定するとURLが変わってしまうので、前に使用していたURLは使用できなくなります。

実際に変更を行ったのであれば、カスタムURLに変更する作業も行ってください。

 

次にリンクについてですが、ここではTwitterやブログといった外部サイトのリンクを入れる事ができます。

 

実際にリンクを追加すると、チャンネル概要欄に各リンクが表示されるようになります。

 

あと、収益化してYouTubeパートナープログラムに参加している場合、終了画面カードを使用する時に外部リンクを入れる事が可能ですが、その時にこの部分であらかじめ設定しておく必要がありますね。

やり方としては、「リンクを追加」をクリックすると、

 

リンクのタイトルとURLを入力できる画面が表示されるので、それぞれ記入して下さい。

ちなみに、外部リンクは14件まで追加できるので、チャンネルに関連する複数の外部サイトがあるのなら入れておくと良いでしょう。

 

また、その下のバナーのリンクという所でバナーに表示させるリンクの数を設定できるので、好きなように設定してください。

 

次に連絡先情報についてですが、

 

ビジネス用のメールアドレスを設定しておくとチャンネル概要欄に連絡先が表示されるようになります。

例えば投稿した動画を視聴した企業の方がお仕事のご依頼などを連絡しやすいというメリットがありますね。

ただ、このメールアドレスは誰でも見れてしまうので、普段使いするメールアドレスとは別にビジネス専用のメールアドレスを作成して使用するのがおすすめです。

もしも、ビジネス専用のメールアドレスを持っていないのであれば、無料で利用できるGmailを使って新しいメールアドレスを作成するのがおすすめです。

こちらのページでGmailアドレスの作成方法を解説しているので、新しくメールアドレスを作成したい人はチェックしてみて下さい!
check!
>>Gmailアドレスを作成する方法を確認する!

 

まとめ

今回は、YouTubeのホーム画面のレイアウトを変更する方法について解説しました!

ちなみに、Youtubeの各機能の使い方やチャンネルを少しでも伸ばすコツを知りたいなら、以下のページにYouTube関連の情報をまとめているので確認してみて下さい!
check!
>>YouTubeの使い方まとめページを確認する!

 

あと、自分は「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルと「しふぁの作業部屋」というこれからYouTubeを始めたい人向けの情報を発信しているチャンネルを運営していますが、両方のチャンネルとも収益化の条件である、

・登録者1000人
・直近12ヶ月の総再生時間が4000時間以上

この条件をクリアしており、収益化もしています。

特に「しふぁの作業部屋」ではたった4ヶ月間・3日に1本動画を投稿するだけで収益化する事ができたので、その時のノウハウをまとめた記事をnoteにて販売しております。

少しでも早く登録者数や再生回数を増やして収益化まで行きたいと考えている人にとって役に立つ情報を解説していますし、今なら購入者限定で無料で貰えるお得な特典も用意しています!

今後も特典を増やしたり、内容のアップデートも行っていく予定なので、お得なうちにチェックしてみて下さいね♪

スポンサーリンク
この記事を書いた人
しふぁ

「1人でゲームをプレイするのは面白くない!」というのがキッカケでYouTubeで「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルを運営開始。約1年4ヶ月で収益化達成。その経験を元に自分と同じようにゲーム実況を始めたい人向けに本ブログを運営開始。さらにブログで解説している内容を動画化するために第2のYouTubeチャンネル「しふぁの作業部屋」も運営開始。こちらは3日に1本・たった4ヶ月の動画投稿で収益化を達成。2024年7月時点で登録者7.3万人を突破。ゲーム実況は非常に楽しいし、たくさんのゲーム仲間と繋がれる最高のコンテンツと考えているので、その魅力を1人でも多くの人に体験してもらえるよう、今からゲーム実況を始めたい人をサポートしています。

しふぁをフォローする
YouTube
スポンサーリンク
シェアする
しふぁチャンネルのゲーム実況ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました