当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

アイコンイラストの作成依頼の相場は?有償でのやり方も紹介!


「自分のYouTubeアイコン・Twitterアイコンが何かイマイチ…」

という事で、専用のアイコンイラストの作成したいと考えていませんか?

ただ、それなりのクオリティを求めると有償になってしまうので、絵を描いてもらう料金相場が気になったり、どうやってイラスト作成を依頼すればいいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

ちなみに、自分は「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルや「しふぁの作業部屋」という動画投稿者・配信者向けのチャンネル、TwitterなどのSNSを運営していますが、それらで使用しているアイコンイラストは絵師さんに依頼して描いてもらった物になります。

なので、その経験を元に、アイコンイラストの作成依頼の相場と、有償依頼する場合の詳細なやり方をご紹介します!

スポンサーリンク

動画でも解説しています

 

アイコンイラストを作成依頼する時の料金相場は?

それではまず最初に、アイコンイラストを作成依頼する時の料金の相場について解説しますが、外注サイト等の情報を調べてみると、

・絵を描き始めたばかりの人は約500円~1000円
・画力が高い人は約2,000円~5,000円
・画力が高くて経験や実績がある人、オプションを利用する人はそれ以上

というのが、アイコンイラストを作成依頼する時の大体の料金相場となっています。

 

ただ、注意してほしいのが、絵の料金は上手い・下手でも関係しますが、絵のデザインの価値は人それぞれ変わってくるという点です。

例えるならあの有名なゴッホの絵だって、生前は全く売れなかったのに、現代では超有名で高値で取引されたりするというように、時代の流れや見る人によって価値は大きく変化します。

人によっては2,000円で描いてもらったイラストよりも、500円で描いてもらったイラストの方が良いと言うことも当然起こりうる事なんです。

そのため、その人のイラストの価値は金額だけでは測れない部分があるので、イラストを依頼する時には注意しないといけないんですよね。

 

個人的な意見としては、イラストを依頼する時は金額を重視するよりも、自分の好みのイラストを描いている人に依頼するのがおすすめです!

ほとんどの絵師さんは

「自分はこんな風なイラストを描いています!」

というような参考イラストを掲載してくれているので、それを見ながらどの人に依頼するのが決めると良いでしょう。

 

ただ、あまりにも料金が高すぎた場合は考え物ですが、1000円・2000円程度の差額を気にして、好みじゃ無いイラストを納品されるのは嫌ですよね。

アイコン画像ってその人を表すネット上の顔のようなものですし、長い期間使用する事になるので、

「自分の好きなイラストデザイン>金額」

というのを重視して、絵師さんに依頼するようにしてみましょう!

 

アイコンイラストの作成依頼ってどこですればいいの?

料金相場については分かったと思いますが、アイコンイラストの作成依頼をどこですれば良いのかわからない人もいるのではないでしょうか?

作成依頼の方法は大きく分けて2つの方法があり、

・Twitter(ツイッター)で絵師さんに直接DMなどで依頼する
・外注サイト経由で依頼する

この2つの方法があります。

 

Twitterで絵師さんに直接DMなどで依頼する

ツイッターで「#アイコン依頼」や「#イラスト依頼」などのハッシュタグで検索すると、

「Twitterアイコン描きます!」
「SNSで使えるアイコン描きます!」

といったツイートをしている絵師さんがヒットするので、そういった方に依頼するという方法になります。

 

私も実際に自分の素顔をイラストにして、デフォルメされたアイコン画像が欲しいなと考えていたので、まず手始めにツイッターで絵師さんを探してみた経験がありますが、ちょっと探しただけでたくさんの絵師さんが出てくる出てくる!

ただ、実際にツイッターで調べてみて思ったのですが、

・個人と個人での直接のやり取りになるので交渉力が必要
・絵師さん側の信頼性や技術力、イラストの料金等の情報がわかりにくい

といった難点があるなと思いました。

さらに調べてみると、ツイッター上で個人と個人での依頼は問題が起きることがあるらしく…。

料金を先に払ってイラストを依頼したのに、いつまで経ってもイラストが納品されないとか、その逆でイラストを納品したのに料金が支払われないみたいな事もあったりするなど、トラブルが発生している人が多い印象でした。

 

もちろん絵師さんや依頼する人の全員がこのような人ではないとわかってはいますが、ツイッターでのイラストの依頼は不安な気持ちがどうしても上回ってしまったので、個人的にはツイッターで絵師さんに直接依頼するのはおすすめしません。

とはいえ、プロフィール欄や固定ツイートで、アイコン制作の流れや、どんなイラストを書くのか詳しく書き込んでいたり、DMでやり取りを行って信頼できると思ったのなら依頼しても良いと思いますよ!

 

外注サイトを使って依頼する

次に外注サイトを使って依頼するという事ですが、外注サイトを使ったイラストの依頼は、ココナラSKIMAという外注サイトを利用するのが一般的で、自分もこれらのサイトを使ってアイコンイラストを依頼しました。

ココナラ



SKIMA(スキマ)


両方とも利用するには会員登録する必要がありますが無料で登録できますし、登録フォームもわかりやすかったので簡単に登録できると思います。

ちなみに、自分が実際にココナラやSKIMAを利用して感じた事としては、

・個人と個人の間にココナラが仲介してくれる
・たくさんの絵師さんの情報を一覧で見れる
・絵師さんがどんな絵を描くのか確認しやすい
・料金が明確
・実際に利用した人の口コミが見れる
・絵師さんのサイト内のランクがわかる

といった感じでしょうか。

 

特にTwitterで依頼する方法と違うのが、個人と個人の間に仲介してくれることが1番良いポイントかなと思います。

作成依頼をすると料金を先に支払うようになっていますが、ココナラやSKIMAが料金を一時的に預かり、イラストが納品されて取引が終了した後に絵師さんに料金が振り込まれる形になっています。

なので、仮にイラストが納品されないことが起こってもお金は自分に戻ってきますし、他のトラブルが起こったとしても仲介してくれるので安心して依頼することができます。

さらに、実際に利用した人の口コミ情報や絵師さんのサイト内ランクなどの信頼性がしっかりと確認できるので、アイコンイラストの作成依頼をするのであればココナラやSKIMAを利用するのがおすすめです!

スポンサーリンク

ココナラでアイコンイラストを有償依頼するやり方

それではまず最初に、ココナラでアイコンイラストを有償依頼するやり方を解説していきますが、まずは無料の会員登録をする必要があります。

こちらのココナラ公式HPを開いて右上にある会員登録をクリックし、

 

自分好みの登録方法を選択して登録して下さい。

入力する情報は非常にわかりやすいので、誰でも簡単に登録する事ができると思います。

 

登録する事ができたらアイコンイラストを描いてくれる絵師さんを探していきますが、画面左側のカテゴリから「イラスト・似顔絵・漫画」にカーソルを合わせて「アイコン作成」をクリックしましょう。

 

すると、アイコンイラストを作成している絵師さんが一覧で表示されるので、自分の好みに合う絵を描いている絵師さんを探してみて下さい。

ちなみに、この時点で評価や料金、ココナラ内のランクを確認できますし、それぞれクリックすればさらに詳細な情報を確認することが可能です。

ただ、あまりにもたくさんの絵師さんが出てくるので、ブラウザでChromeを使っている場合は、Ctrlキーを押しながらクリックする事で別のタブで開くことができるので、これを利用してまずは自分好みのイラストを書いている人を料金や評価を気にせずにピックアップしていきましょう。

 

ピックアップができた後にそれぞれの詳細情報が書かれているページを確認して、サービス内容や口コミ情報などを見比べながら誰に依頼するのか絞っていくのがおすすめです。

 

ただ、特に注意して欲しいのが「サービス内容」「購入にあたってのお願い」の部分に、依頼前に教えて欲しい情報・確認して欲しい情報というのが絵師さんによって書かれています。

この部分は絵師さんによって内容が異なっていますが、取引の流れだったり、これはできるけどコレはできないみたいな依頼を引き受ける条件が記載されているので必ず確認するようにして下さい。

 

色々確認できて、この人に依頼したいと思ったら「見積り・カスタマイズの相談をする」をクリックしましょう。

 

すると、相談内容を入力できる画面が表示されるのでそれぞれ記入していきます。

やり取りをスムーズにするために、

・何のために使用するのか
・どういったイメージのイラストを描いて欲しいのか
・背景はどうするのか
・納期はいつまでが良いのか

などのあなたが描いて欲しいイラストのイメージを具体的に記入するのはもちろんですが、絵師さんによっては「サービス内容」や「購入にあたってのお願い」の部分に記入して欲しい情報などを書いている場合もあるのでしっかりと確認するようにして下さい。

あと、画像を添付したり、URLを貼る事も可能なので、文字で伝えるのが難しいのであればこれらを使っても良いですし、自分の実際の写真を元にデフォルメのイラストを書いて欲しいのなら、ここで自分の写真を添付しても良いと思います。

相談内容を入力して送信すると、絵師さん側から「提案」という形で料金の見積もりだったり、足りない情報を聞かれる場合があるのでそれに対応し、実際に料金を支払って依頼するというのが流れになっています。

 

ちなみに自分は先ほどの画像で紹介した人ではなく、永月さんと言う絵師さん(現在はSKIMAで活動中)にご依頼したのですが、依頼した後は数日後にこのようなラフ画が送られてきたので、修正点などのやり取りを行います。

ちなみに、このイラストは自分の実際の写真を送ってデフォルメしてもらったのですが、すでにこの段階でめっちゃ良い感じに仕上がっていたので、さすが本職の人は違うなぁ~と思いましたね。

ラフ画の時点でこのクオリティは自分の予想を大きく超えていたので、正直感動してしまいました。笑

でも、ちょっと表情が暗い感じだったので、口角をもう少し上げて笑顔多めな感じにして欲しいと修正依頼を伝えました。

ちなみに、絵師さんによっては修正は1回までとか3回までとか色々な人がいるので、修正の回数もよく確認してから依頼するようにしましょう。

 

そして、修正したラフ画をもう1度確認し、大丈夫ならば清書してもらって完成したアイコンイラストがこちらになります。

口元が修正されて笑顔になっているのはもちろんですが、首元の影の感じや指の感じがハッキリと修正されており、素晴らしいイラストとなっていました。

自分ではこのようなクオリティの高いイラストを描くことはできないので、本当に依頼してよかったなと思っています。

こちらからココナラで絵師さんを探すことができるので、気になる人はチェックしてみて下さい!
check!
>>ココナラでアイコンイラストを描いてくれる絵師さんを探す!


SKIMAでアイコンイラストを有償依頼するやり方

次にSKIMA(スキマ)でアイコンイラストを有償依頼するやり方を解説しますが、こちらもまずは無料の会員登録をする必要があります。

こちらからSKIMAを開いて右上にある新規登録をクリックし、

自分好みの登録方法を選択して登録して下さい。

入力する情報は非常にわかりやすいので、誰でも簡単に登録する事ができると思います。

 

登録する事ができたらアイコンイラストを描いてくれる絵師さんを探していきますが、画面左側の商品を探すから「イラスト」をクリックして「SNSアイコン」をクリックしましょう。

 

すると、アイコンイラストを作成している絵師さんが一覧で表示されるので、自分の好みに合う絵を描いている絵師さんを探してみて下さい。

ただ、ココナラの時と同様にたくさんの絵師さんが出てくるので、ブラウザでChromeを使っている場合は、Ctrlキーを押しながらクリックする事で別のタブで詳細情報を確認できる画面を開くことができます。

これを利用して、まずは自分好みのイラストを書いている人を料金を気にせずにピックアップしていきましょう。

 

ピックアップができた後にそれぞれの詳細情報が書かれているページを確認して、サービス内容や口コミ情報などを見比べながら誰に依頼するのか絞っていくのがおすすめです。

 

ちなみに、「商品の内容」という所で依頼前に教えて欲しい情報や確認して欲しい情報というのが記載されていますが、この部分は絵師さんによって内容が異なっています。

絵師さんの失礼にならないように必ず確認するようにして下さい。

 

色々確認できて、この人に依頼したいと思ったら「依頼する前にメッセージで相談」をクリックしましょう。

 

すると、新規トピック作成という画面が表示されて、絵師さんに送るメッセージを記入できるようになっています。

やり取りをスムーズにするために、

・何のために使用するのか
・どういったイメージのイラストを描いて欲しいのか
・背景はどうするのか
・納期はいつまでが良いのか

などのあなたが描いて欲しいイラストのイメージを具体的に記入するようにして下さい。

ちなみに、どのようにメッセージを記入したら良いのかわからないのなら、メッセージを送る時のテンプレートが用意されているので活用するのがおすすめです。

メッセージを入力して送信すると、絵師さん側から料金の見積もりだったり、足りない情報を聞かれる場合があるのでそれに対応し、実際に料金を支払って依頼するというのが流れになっています。

 

ちなみに自分は、永月さんと言う絵師さんにご依頼したのですが、依頼した後は数日後にこのようなラフ画が送られてきたので、修正点などのやり取りを行います。

ちなみに、このイラストはココナラで作成してもらったイラストを元にご依頼したのですが、やはりこの段階で良い感じに仕上がっていたので、さすが本職の人は違うなぁ~と改めて思いましたね。

ちなみに、絵師さんによっては修正は1回までとか3回までとか色々な人がいるので、修正の回数もよく確認してから依頼するようにしましょう。

 

今回の場合は特に問題点は無かったのでそのまま清書してもらい、実際に完成したイラストがこちらになります!

自分は何度も永月さんにご依頼しているのですが、流石と言って良いほどのクオリティで、イメージに合った素晴らしいイラストを描いてもらえました。

自分ではこのようなクオリティの高いイラストを描くことはできないので、本当に依頼してよかったなと思っています。

自分がいつもご依頼している永月さんは現時点ではSKIMAで活動していますし、他にもたくさんの絵師さんがいるので、気になる人はチェックしてみて下さい!
check!
>>SKIMA(スキマ)でアイコンイラストを描いてくれる絵師さんを探す!


まとめ

今回は、アイコンイラストの作成依頼の相場と、有償依頼する場合の詳細なやり方についてお伝えしました!

たくさんの絵師さんがいますので、自分好みのイラストを作成されている方を探し出して実際にアイコンイラストを作成してみて下さいね♪

ちなみに、自分は「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルと「しふぁの作業部屋」というこれからYouTubeを始めたい人向けの情報を発信しているチャンネルを運営していますが、両方のチャンネルとも収益化の条件である、

・登録者1000人
・直近12ヶ月の総再生時間が4000時間以上

この条件をクリアしており、収益化もしています。

特に「しふぁの作業部屋」ではたった4ヶ月間・3日に1本動画を投稿するだけで収益化する事ができたので、その時のノウハウをまとめた記事をnoteにて販売しております。

少しでも早く登録者数や再生回数を増やして収益化まで行きたいと考えている人にとって役に立つ情報を解説していますし、今なら購入者限定で無料で貰えるお得な特典も用意しています!

今後も特典を増やしたり、内容のアップデートも行っていく予定なので、お得なうちにチェックしてみて下さいね♪

スポンサーリンク
この記事を書いた人
しふぁ

「1人でゲームをプレイするのは面白くない!」というのがキッカケでYouTubeで「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルを運営開始。約1年4ヶ月で収益化達成。その経験を元に自分と同じようにゲーム実況を始めたい人向けに本ブログを運営開始。さらにブログで解説している内容を動画化するために第2のYouTubeチャンネル「しふぁの作業部屋」も運営開始。こちらは3日に1本・たった4ヶ月の動画投稿で収益化を達成。2024年7月時点で登録者7.3万人を突破。ゲーム実況は非常に楽しいし、たくさんのゲーム仲間と繋がれる最高のコンテンツと考えているので、その魅力を1人でも多くの人に体験してもらえるよう、今からゲーム実況を始めたい人をサポートしています。

しふぁをフォローする
ゲーム実況
スポンサーリンク
シェアする
しふぁチャンネルのゲーム実況ブログ

コメント

  1. たるみん より:

    しふぁさんの動画で、アイコンイラストが動いているのは、どのソフトを利用されているのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • しふぁ しふぁ より:

      Live 2Dという動きを付けるソフトがあるんですが、それ用に黒目や白目、上唇、下唇といったようにキャラクターの各パーツ毎に分けて描かれたイラストをまずは準備します。

      そしてLive 2Dで各パーツ毎に動きを付けてそのデータを保存し、Animazeというソフトに動きのデータを入れます。

      あとはWEBカメラを使用して顔の動きを読み取らせれば自分のキャラクターが顔の動きに合わせて動くって感じです。

      ただ、全て自分でやろうとするとかなり難易度が高いので、スキマやココナラなどで報酬を支払ってキャラクターのイラストを描いてもらったり、動きの設定を行ってもらうのが良いですね。(めっちゃ値段高いですが)

      ひとまずAnimazeというソフトは一部の機能は無料で利用できますし、既存のキャラクターも用意されているので、Steamからインストールして実際に触ってみる事をおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました