Windows10のPCを使用しているけど自分のPCスペックが良くわからないからしっかり調べたい人もいるのではないでしょうか?
このブログではこれからゲーム実況やYouTubeを始めたい人向けの情報を発信しているのですが、録画や配信を行おうとするとPCスペックが非常に重要になってくるので、今自分が使用しているPCスペックを知っておく必要があります。
自分はWindows10のPCを使用しているので、それ以外のOSを使用している方は他の人のブログ記事を確認して欲しいのですが、Windows10を使用している方はこのページでCPUやメモリ、GPU、SSD、HDDといった各スペック情報を確認する事ができるのでチェックしてみて下さい!
ちなみに、「しふぁの作業部屋」というYouTubeチャンネルでも動画としてブログ記事の内容を解説しているので、気になる方はこちらも確認してみて下さい!
🔽PC関連の役に立つ豆知識をまとめたページはこちら!
>>PC関連の豆知識まとめページを確認する!
動画でも解説しています
CPUとメモリの確認方法
CPUとメモリに関しては一緒に確認する事ができるようになっているので、そのやり方を解説していきます。
まずはデスクトップ画面で右クリックして「ディスプレイ設定」をクリックしてください。
すると、このような画面が表示されるので、画面左の欄にある「詳細情報」をクリックしてください。
次にデバイスの仕様の項目を確認した時に、「プロセッサ」と書かれた所でCPUの情報を確認する事ができ、「実装RAM」という所でメモリの情報を確認する事ができます。
CPUのコア数とスレッド数を確認する方法
ちなみに、このブログではこれからゲーム実況やYouTubeを始めたい人向けに情報発信していると言いましたが、録画や配信を行いたいのであればCPUが6コア/6スレッド以上の性能が必要と言っています。
なので、CPUのコア数とスレッド数を確認する方法を解説していきますが、デスクトップ画面の下にある黒い部分(タスクバー)の上で右クリックして「タスクマネージャー」をクリックしてください。
もしくは「Ctrl+Shift+Esc」のショートカットキーでもタスクマネージャーを起動することが可能です。
タスクマネージャーを起動する事ができるとこのような画面が表示されますが、「パフォーマンス」タブをクリックしてください。
次にこのような画面が表示され、CPUの項目が選択されていると思いますが、「コア」という所でCPUのコア数を確認する事ができ、「論理プロセッサ数」という所でCPUのスレッド数を確認する事ができるのでチェックしてみて下さい。
GPUの確認方法
次にGPU(グラフィックボード)の確認方法を解説していきます。
まずはデスクトップ画面で右クリックして「ディスプレイ設定」をクリックしてください。
次に「ディスプレイ」の項目であることを確認し、画面下までスクロールして「ディスプレイの詳細設定」をクリックしてください。
すると、ディスプレイの情報という所で使用しているGPUが表示されているので確認してみて下さい。
SSDやHDDの容量を確認する方法
次にSSDやHDDなどのストレージの容量を確認する方法を解説していきます。
デスクトップ画面に「マイコンピューター」というアイコンがあると思うのでこちらをクリックしてください。
すると、このような画面が表示されますが、「Windows(C:)」がSSDで使用できる容量を表しており、「ローカルディスク(D:)」がHDDで使用できる容量を表しているので確認してみて下さい。
ちなみに、実際に自分が使用しているPCではSSDは500GB、HDDは3TBを使用しているのですが、上の画像を見てもらうとそれよりも少ない容量で表示されています。
あなたのPCでも購入した時に表記されていた容量よりも少ない容量で表示されていると思いますが、
「不良品が使われているんじゃないか⁉」
と思ってしまう人もいるかもしれないので解説しておくと、PCで表示されている容量と以下の表の「実質容量」を比べた時に、その容量に近い値になっているのであれば不良品では無いので安心してください。
ちなみに、記載容量が大きいほど誤差も大きくなりやすいので注意しましょう。
何でこのような誤差が生まれてしまうのか解説すると、SSDやHDDなどのメディアの単位表記は、
「1GB=1000MB」
というようになっているので、基本的に自分たちはこちらの表記で認識していると思いますが、PCのOSの場合は、
「1GB=1024MB」
というように認識するようになっています。
これを詳しく解説すると十進法とか二進法というような難しい言葉が出てくるので簡単に解説しますが、人間の数え方とPCのOSの数え方が違うため、容量が大きくなるにつれてその誤差が大きくなるようになっています。
さらに、PCでSSDやHDDを使用する場合、システム管理のために若干の容量を使用する必要があるため、実際に使用する事ができる容量が少なく表示されてしまうんですよね。
あと、このシステム管理のために使用される容量はメーカーによって差があるみたいなので、先ほどの表に記載されている実質容量はあくまで目安とし、それなりに近い値になっているのであれば問題無いので安心してください。
まとめ
今回はWindows10でPCスペックを確認する方法について解説しました!
ちなみに、他にもPC関連の役に立つ豆知識を解説した記事を作成しており、それらをまとめたページを作成しているので、他にも興味があるのであればこちらから確認してみて下さい!
check!
>>PC関連の豆知識まとめページを確認する!
あと、自分は「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルと「しふぁの作業部屋」というこれからYouTubeを始めたい人向けの情報を発信しているチャンネルを運営していますが、両方のチャンネルとも収益化の条件である、
・直近12ヶ月の総再生時間が4000時間以上
この条件をクリアしており、収益化もしています。
特に「しふぁの作業部屋」ではたった4ヶ月間・3日に1本動画を投稿するだけで収益化する事ができたので、その時のノウハウをまとめた記事をnoteにて販売しております。
少しでも早く登録者数や再生回数を増やして収益化まで行きたいと考えている人にとって役に立つ情報を解説していますし、今なら購入者限定で無料で貰えるお得な特典も用意しています!
今後も特典を増やしたり、内容のアップデートも行っていく予定なので、お得なうちにチェックしてみて下さいね♪
コメント